本文へスキップ

たくさんの思い出ブログ。

蓼科山登山( ◠‿◠ )。 長野県2023/7/17

蓼科山七合目駐車場からの登山。

蓼科山(たてしなやま)にたちと登山してきました。
標高2530M。高山。
八ヶ岳連邦にある蓼科山はいくつかの登山ルートがあり、私達は蓼科山 七合目駐車場まで
車で登り♪、そこから登山開始!
往復コースタイム約4時間+休憩+観光。
( ;◠‿◠ )
初心者コースと言われていますが・・・タイムだけ見ても中級でしょ。
富士山みたいな形をしていることから、諏訪富士とも呼ばれているとか、いないとか( ;◠‿◠ )。


七合目駐車場は
無料で2か所ありますが、シーズン中の土日祭日は埋まってしまい、停めきれない車は道路左側の路肩に路駐しています。


蓼科山7合目にある鳥居。
ここから登山開始!
トイレはあります。
汚くはありませんが、心地良いトイレではありません。


奇麗な林道♪
でも足場は動く石が多く、歩きにくいです( ;◠‿◠ )。


この道のりが長い。
( ;◠‿◠ )
途中の山小屋はまだ?


やっと見えた(;>_<)
結構辛かった


達は、まだ余裕♪
帰りに買うもの(お土産)を物色して、さあ進みますよ!


お~い(# ゚Д゚) なんだこれは!


よじ登る感じだぞ!


あなたヒョイヒョイ上がって行くけど、
体の重い人はヤバい(;>_<)
ツライ!
これが山頂まで永遠と続きます!


振り返ると・・・「
おおっ~」ってなります。
この雲の位置は高山ならではです♪
雲がない方が景色を見渡せますが、私はこの方が好かな♪
( ◠‿◠ ) 雲がとてつもなくデカい!


やっと山頂付近の山小屋に到着(;>_<)
かなり疲れたよ
「カレーの良い匂い♪」
「とりあえず山頂行って、帰りに食べよ。」
♪♪♪


山頂まで5分ぐらい。


振り返ると雲がイイ感じ♪


横の景色もイイ感じ♪
山ガール結構います。


もうチョット。


山頂。


富士山みたいに山頂に穴は無く、不思議な世界に来た感じ。
森林限界を越えたのか、高い木がありません。
そのため、360度のパノラマ世界が見れます!!


皆揃ってないけど、とりあえず、2530M
長男は少し手前でじぃじを待っています。
山は自分のペースで登り、
一番体力のある人が皆を見張ります。
( ◠‿◠ )
長男ありがとう!
そしてこの蓼科山! 日本100名山の1つ!!


何のポーズ?


ショウメンノヤマハ、ヤツガダケダトオモイマース。


山頂付近の山小屋に戻り、カレーを食べました♪
カレー写真撮り忘れた(^-^;
高山であくびが出たときは少し注意が必要です!
高山病の症状の前触れの場合がありますので、深く深呼吸をして、水分を取りましょう!
それか、ただお腹が満たされ眠くなっちゃったか( ◠‿◠ ) 。


一つ目の山小屋で分岐点がありますが、そこだけ注意すれば迷うことはありません。


来た道を戻ります。
かなり急な岩場を下っていきます。
子供達や若い方は軽やかに下っていきますが
中高年には注意が必要です!
高齢者でも私より軽やかに下っていく方もいますが( ;◠‿◠ )スゲーな。

私達
観光登山隊から言わせて頂くと、このコースは
時間、足場の悪さからして、
この山は
中級です!


中間の山小屋に戻ると、
「炭酸りんごジュース飲みたい♪」
「いいよ。」


長男成分表を読み御託を並べています。
(;>_<)
教科書もそのくらい真剣に読め!


追加で豚汁も注文。
(;^ω^)
さっきカレー食べたよね。
山で食欲があるのはとても良いこと!
( ◠‿◠ )
体が、 キチンとエネルギー補給が出来てます!


親切な
山小屋のお姉さんが色々と気遣ってくれます。


お姉さん曰く、盗撮アングル だそうです。
皆カメラ目線で、ポーズまでしてますけどね(;^ω^)。


食後のひと時。


ゆっくりとした時間が流れています。


さあ、帰りますか。
この後、
長男が足を滑らせ転びました。
最後まで気を抜かないようにしましょう!

感想

山頂付近の大きな岩場は楽しく♪、景色はかなり奇麗です!
ただ、スタート地点から一つ目の山小屋までの足場は歩きにくく、下りは疲労も出てくるので意外と危ないです!特に
中高年(^-^;気を付けて!
でも、楽しかったです♪

百名山10制覇!
・蓼科山 【富士山】【筑波山】【瑞牆山】【四阿山
白馬岳】【槍ヶ岳】【谷川岳】【白根山】【雄山
とりあえず、目標だった10達成♪
次の目標は12ぐらい( :◠‿◠ )。 にしましょう!

リンク

蓼科山登山

ナビゲーション