本文へスキップ

たくさんの思い出ブログ。

子供と高尾山登山 裏高尾小仏城山山頂 2018/4/2

2018 spring 高尾の桜を見に行く!

2018年春、子供と高尾山登山に来ました!
今回は、高尾山山頂に登ったら終わりではなく、
高尾山山頂から小仏城山までの予定。
あっ、



京王線高尾山駅前駐車場。
ここが高尾山から一番近い駐車場だと思います。

現在am6:00満開
春休み
の季節なので、混雑を避けるため早目に来ました!


駐車場の裏手にある氷川神社に立ち寄ります。


京王高尾線 高尾山口駅(^o^)/
今日は男2人の
男旅
気が済むまでおしゃべりして、
好きなだけ寄り道しろっ!


付き合えるところまでは付き合うゾ(^_^;)!


今回のルート 行き(
黒い点線)。 帰り(赤い点線
コースタイム:帰りのエコーリフトまで4時間ちょい。

寄り道&休憩、下山リフトを含め5~6時間予定。
長男の大好きな川沿いの道【6号路】から高尾山山頂へ!
高尾山山頂から【もみじ台】【一丁平】を経て小仏城山山頂へ!


駐車場から6号路へ向かいます!


高尾山ケーブルカー(登山電車)清滝駅。


ケーブルカー手前にある
水場
寄り道。


清滝駅水彩画バージョン(カメラ設定)。


ケーブルカー駅横には高尾山稲荷山コース入り口。
ここは尾根コース。このコースも好きです!
しかし、今回はここからは登りません。


稲荷山コースには入らず、もう少し道なりに進む。


小川を眺めながら進む!


ここが高尾山6号路入口。


ここからゆるやかな山道。
早いよ(^_^;)。


寄り道。


途中道が二手に。
右:琵琶滝(1号路)
左:6号路


右へ(琵琶滝)
寄り道。


分かれ道から数十秒で琵琶滝。

ここには水行道場があります。(-.-)
テレビで見たことある。

6号路へ戻ります。


長男見て!、すごい大きな杉の木があるよ!」
少しの間、木を眺める。


所々に看板があり、
森の知識と現在位置が分かります。
良いですよねコレ。


小川で遊び
寄り道。
矢印
の穴が気になり、


小川を越え(^_^;)


長男「ただの穴だよ!」

でも、自然にできた穴ではないような気がします。
小動物の巣穴の跡?

先へ進みます。てくてく


すごいカエルの鳴き声が!
探し始めます。


声が聞こえる穴にカメラを向けますが・・・
いない。


ここにもいない。
鳴声はたくさん聞こえるのに!

進む。


杉の巨木が増えてきます!


遊ぶ。


またカエルの声がたくさん聞こえる。
探す見つからない進む


長男「早く行くよ!」
お前の寄り道に付き合ってんだろ(#゚Д゚) ゴルァ!!」


ここからは
小川の上を進む道。
ほとんど水の流れてない時もあります。


今日は結構
が流れてる。
長男「♪」


遊びながら進みます。
こんなに
流れてるのは初めて。
つい、
も「♪」


山頂付近、最後の階段。
このような山頂付近の急な階段を
地獄の階段王の階段ボスの階段大ボスの階段
色々な呼び方が我が家の
たちの中にあるみたいです。


地獄の階段を越えるともう少しで山頂!
暑くなってきたので、ズボンの裾を外しました。
シュピーン!


とりあえず山頂に登ってから小仏城山へ向かいます。


我が家のお決まりの場所ではいチーズ


長男お気に入りの、セブンイレブン ジャムパン。
この日、天気は良いのですが、ガス掛かって富士山が見えません。


山頂あたりの
は、少し早いかな。
3分咲きぐらい?


(写真は以前来た時のです。)
先ほど長男がジャムパン食べていたベンチ付近にこのような看板があり


ここから奥高尾♪


矢印の方に進むと下り階段があり、
下りると、


(写真は以前来た時のです。)
このような場所に出ます。
道が3つに分かれます


中央のメインの道を進みます。
ここから
小仏城山(城山茶屋)までは約1時間なんですが、、
この時私は勘違いをしていて
一丁平(東屋)約30分に茶屋があると思っていました。

「後30分なら楽勝♪」
気分良く進む♪


もみじ台。
は3分以下マダ早い(^_^;)?
でも、とても気持ちが良いです!


この道は富士山が良く見えるコースみたいです(^_^;)。
今日は心の中で見えてます。


とても綺麗な道だけど・・・長い下り。

進む。


まだ下るの(^_^;)
マジ・・・
帰りが・・・
こわい。


なんだ?
とりあえず綺麗なので
パシャ


こんどはひたすら登り(^_^;)。
そろそろ疲れてきた。

進む。


まだ登り(>_<)
そろそろヤバい。
2人とも会話寄り道遊びが少なくなる。

「そろそろゴール(茶屋)のハズだけど・・・ハアハア。」
長男「疲れたね。」トコトコ

進む。


一丁平
長男「あっ、着いたよ!」
先ほどの3つに分かれる場所から約30分。

あれっ?小屋はあるけど茶屋が無いっ?」
長男「ここじゃないの?」
私「ここだと思うんだけどな?」
地図を確認。

「もしかしたら、売店があるのは少し先の小仏城山山頂かも?どう?行けそう?」
長男「パパは?」
「正直、かなり疲れてる。こんなに疲れると思ってなかった!
長男「僕も。」

油断してた。
山の装備はしっかりしていましたが、
たくさん寄り道したり、途中
競争などもして
体力のペース配分は全く考えずにここまで来たので
2人ともボロボロ(>_<)

「でも、茶屋のある小屋までは行ってみたい!」
長男「あと、どのくらいあるの?」

地図を見直して、
「あと30分ぐらい。」

長男「パパは?」
あ~っ、この話し方は・・・もう辛いんだろうな(>_<)。



帰り道の距離、時間などを考える。



「すごく疲れたけどもう少し頑張ってみたい。」
長男「じゃあ僕も頑張ってみる!」

「ゴール(茶屋)に付いても、リフトまでの帰り道もあるよ?」
長男「パパは?」

「ゴールに付いたら美味しい物食べて、ゆっくり休み、ゆっくり帰れば平気だと思う。」
長男うん、わかった!
「ありがとう。もう少し頑張ろう!」

長男(= ゚-゚)(= 。_。) コクン


ゆっくり進む(^_^;)
ゆっくり。



でも(>_<)
辛い。

白馬岳と、どっちが辛い?」
長男「白馬」即答

燕岳は?」
長男「燕つばくろ即答

長男
「パパは?」
「北アルプスも超大変だったけど、今も超大変!
長男僕も!」


低山を舐めてはいけませんね
反省
少し会話が弾んできたところで、

城山0.1km
あと100m!
この標識、嬉しかった(>_<;)!
体力:
少し回復⤴
心:
超回復⤴
膝:平気。


少し歩くと・・・


私の目には赤いのぼり
営業中の旗がチラリと見えました!
すぐそこに茶屋がある!


機嫌は良いけど、疲れた顔してますね。


ゴール(小仏城山山頂)手前のお花畑。


小仏城山山頂に着いた~(^o^;)
ほっ。
今回の登山は
体力的に苦戦していたので、
この時はすごく嬉しかったなぁ~


城山茶屋到着。
お腹が減ったので、
(いつのまにかおばちゃんと仲良さそうにお話してる。)


大好きなカップラーメン購入!
後から知ったのですが、城山茶屋はなめこ汁が有名らしいです。
メニューになめこ汁があったのは知っていましたが、お腹が減っていたのでカップラーメンに(^_^;)/


はまだですが、イイ感じ。
ここ城山茶屋は
満開になったらすごい事になるんじゃない?


赤いきつねまで食べてます。
長男「これおいしいね!カップラーメンでダントツの1位だよ!
「買う時、え~っうどん買うの?とか言ってたくせに!」
長男(^_^)ニコ!
・・・。

長男エネルギーが回復したよ!
安いエネルギーだな(^_^;)。


茶屋の
おじさんとも仲が良くなり、

おじさん「面白い物あるから見せてあげようか?」
長男「うん、見る。」
、パシャ。
おじさん「友人が作ってくれ、TV撮影のときに・・・」


スタンプ。
押すものが無かったので手の甲に。


高尾山から相模湖までのコースが書いてある。

JR高尾駅スタート

JR相模湖駅ゴール。
コースタイム4時間半ぐらい。
6時間ぐらいの予定で来てみようかな。


小仏城山山頂付近の大きな松。
山頂を少し散策し、

さあ、体力も
少し回復したので行こうか!
おばちゃん「気を付けてね~」
おじさん「行ってらっしゃーい!」

長男、手を小さくフルフル。スタスタスタ。
「おいっ(#゚Д゚) 声出せや!

来た道を引き返します。


帰り道は行きとは少し違う道で。
メインルートからすぐ横にある道。


高い場所ですが、(下で作業してる方が3㎝ぐらいに見える高度差)
「高いの怖くないの?」((;゚Д゚)アワワ
長男ぜんぜん。」スタスタ。

あと、2歩、そっちに行ったら・・・落ち・・
(普通に歩けば落ちません)

怖がらないのもある意味
危険だよな。
怖がりすぎ(私)も
危険ですが(>_<)。

どうやったらこの怖さを写真で伝えられるんだろう?



チョット安全になった。左は落ちる。


小仏城山~一丁平までは
ひたすら下り
かなり早い

下りは小股で小走りしたほうが
が楽。
膝が痛くなりそうになったら、少しストレッチするとごまかせる!

体力:
疲れてるっぽい
膝:
でも少し痛い
心:離されていくので少し焦る;


今度は
ひたすら登り
ここもメインコースの横道。
長男に少しづつ追いつく!

長男
「ガシャン、ガシャン」
1人で何かしゃべってる。

体力:
疲れた
膝:
登りは平気。
心:
追いついたぜ


そして、
抜いた~っ!
長男
ガシャンガシャン
「何?」
長男「足が4本だから、僕キラーマシーンね!」
「ドラ・・クエ・。」
長男「キラーマシンが走りました!ガシャガシャガシャ


走り去りました。

心:
折れた


帰りは山頂には寄らずに1号路を下って行きます。


高尾山薬王院付近。


ここのお団子が好き。


買う。


お味噌たっぷり塗ってくれましたが、
薄く塗った方が好きなんだよな(^_^;)。
ちょっとしょっぱいけど、美味しかった
汗をかいた体にはチョウドイイ?
カップラーメン食べたから塩分はたくさん採ったんだけどね。


寄り道。


・・・


・・・。


やっと楽できる(>o<;)
ほっ
乗り始めは少し怖い。


よくがんばった!


全然
撮ってなかった(^_^;)。


これは
・・・違う?


この辺りは
満開
山は難しいですよね。
下は咲いてるのに上の方はまだ。
両方は無理っぽいですね。


何で人の帽子被って寝てるの?
これで起きたら家だもんな(^_^)
私も昔はそうだった。
コーヒーでも飲みながら帰ります。


過去の高尾山ブログ。
2015/11/23 高尾山登山ハイキング 6号路(^^)v

2011/9/12 高尾山ケーブルカー&ロープウエイ登山!

リンク

高尾山】【氷川神社】【高尾山薬王院

ナビゲーション